图片

応用生命化学コース教員紹介

応用生命化学コースの教員を紹介します。

応用生命化学プログラム

北野 克和

生物活性物質の構造活性相関の考察と活性発現機構の解明

生物有機化学 研究室

 

岡田 洋平

生物プロセスに立脚した有機合成化学に関する研究

生物有機化学 研究室

服部 誠

糖質とのハイブリッド化による食品タンパク質の高機能化

食品化学 研究室

 

好田 正

食品の免疫調節作用および機構の解明とアレルギーなどの免疫関連疾患の予防への応用

食品化学 研究室

野村 義宏

生体高分子の機能に基づいた有効利用

応用蛋白質化学 研究室

松下 保彦

植物における細胞死誘導およびウイルスの局所封じ込めの分子機構、植物病原体に対する植物の防御応答機構(植物免疫)の解明とその利用、植物バイオマスの有効利活用に関する研究

遺伝子工学 研究室

 

佐々木 信光

植物ウイルスの増殖機構の解明?病害抵抗性誘導に関わる植物遺伝子制御機構の解明

遺伝子工学 研究室

 

宮田 真路

細胞外マトリクス分子の生理機能と生体材料としての利用価値の創出

動物細胞生物学 研究室

 

 

三浦 豊

 疾病モデルを用いた食品因子の機能検定とその作用機構解析

 栄養生理化学 研究室

馬谷 千恵

栄養による生殖?行動調節メカニズムの生理学的研究

栄養生理化学 研究室

殿塚 隆史

糖質関連酵素(アミラーゼ、インベルターゼ、セルラーゼなど)の立体構造と機能の解析、およびその利用

生物化学 研究室

鈴木 絵里子

癌幹細胞の分化?増殖制御機構の解明および微生物由来生理活性物質の炎症制御機構解析

発酵学研究室

川合 伸也

植物代謝産物の生合成制御解析と分子育種

植物工学 研究室