本学の対応方針(告示)[2020.4.6掲載版]
2020年4月6日
2020年4月10日一部変更
2020年4月16日一部変更
※変更箇所を赤字にしております。
告 示
新万博体育_万博体育官网-【官方授权牌照】新万博体育_万博体育官网-【官方授权牌照】対策本部
新万博体育_万博体育官网-【官方授权牌照】の主なキャンパス(東京都府中市、小金井市)周辺における新万博体育_万博体育官网-【官方授权牌照】感染症(COVID-19)の拡大状況を検討した結果、日本産業衛生学会のまとめ(参考)におけるフェーズ4(蔓延期)に相当すると判断しました。学生?教職員が、自ら感染しない、他人に感染させないために、4月7日(火)から以下の対応をとることとします。
学生に向けた対応
<キャンパス>
- 府中?小金井両キャンパスの入構制限を実施します(フェーズ5(消退期)に至ったと判断されるまで)。
- 原則、登校できません。自宅等で待機し、eラーニングや課題、自習を行ってください。
- キャンパスへの入構時には、指導教員等の入構指示書(様式:PDF版/Word版)および学生証を持参してください。
- 新入生のメールアドレスなどは、工学部?工学府はすでに送付済みです。説明に従ってパスワードの設定を行ってください。
- 農学部?農学府は、4月10日ごろまでに、入学手続きの際に登録いただいた住所にオリエンテーション関係書類(メールアドレス等)を発送します。説明に従ってパスワードの設定を行ってください。
入構指示書 様式ダウンロード/Download "Campus Entry Permit" format
<講義>
- 新万博体育_万博体育官网-【官方授权牌照】2年度学年暦は概ね変更しません。
- 両キャンパスにおける対面のオリエンテーションは実施しません。
- 4月20日(月)から実施を予定していた対面講義の開始を、6月1日(月)(予定)から実施に変更します。新万博体育_万博体育官网-【官方授权牌照】の感染拡大状況によっては再度変更する可能性があります。また、1学期新万博体育_万博体育官网-【官方授权牌照】をeラーニングで実施する講義もあります。
- 5月10日(日)までの期間は原則休講とし、本学ホームページ上からアクセスできるeラーニングを用いたオリエンテーション、eラーニングによる受講の習熟等を行います。一部、この期間にeラーニングで開講する講義もあります。
- 5月11日(月)?5月29日(金)の間は、eラーニングによって実施する講義や、この間を自主学習期間として参考書などを提示し、6月1日以降に補講やレポート課題等で補完する講義があります。各科目の準備状況や対応方法等を5月4日(月)までに、順次、大学ホームページに掲載しますので、頻繁にチェックをお願いします。
- 自宅等のwifi環境を整えてください。
- 履修登録等は学務情報システム(SPICA)、講義資料の提示は主にgoogle classroomまたは学習管理システム(moodle)で行います。これらの使用方法は本学ホームページ上からアクセスできるeラーニングを用いたオリエンテーションで解説します。
4月15日ごろ~5月11日 | eラーニングによるオリエンテーション、習熟など |
---|---|
5月11日~6月1日 | eラーニング等による対応期間 |
6月1日~7月31日 | 対面講義実施 |
各学部?大学院別の情報 <1学期のオンライン教育の実施スケジュール?学部長からのメッセージ等>
<研究>
- 原則自宅等で論文購読、論文執筆等を実施してください(フェーズ5(消退期)に至ったと判断されるまで)。
- 生物の対応など研究の維持に必要な場合に限り、指導教員等の入構指示書により登校できます。
- 出張は原則認められません。
<サークル活動>
- 原則行わないでください(フェーズ5(消退期)に至ったと判断されるまで)。
- 生物の対応など必要な場合に限り、顧問教員の入構指示書により登校できます。
不明な点は、以下の各部局の学生支援室に問い合わせてください。
農学部及び農学府
府中地区事務部学生支援室
TEL:042-367-5662
E-mail:akyomu1(ここに@を入れてください)cc.wxanhx.com
連合農学研究科
府中地区事務部連合農学研究科事務室
TEL:042-367-5670
E-mail:rennougk(ここに@を入れてください)cc.wxanhx.com
工学部及び工学府
小金井地区事務部学生支援室
TEL:042-388-7010
E-mail:tkyomu1(ここに@を入れてください)cc.wxanhx.com
生物システム応用科学府
小金井地区事務部学生支援室
TEL:042-388-7173
E-mail:gaklead1(ここに@を入れてください)cc.wxanhx.com
教職員に向けた対応
<キャンパス等>
- フェーズ5(消退期)に至ったと判断されるまで、府中?小金井両キャンパスの入構制限を実施します。
- できる限り在宅勤務を実施してください。eラーニングの講義を自宅から実施することは文部科学省が認めています。職員等の在宅勤務も認めます。上長の指示に従ってください。
- 在宅勤務体制のため、業務に関する問い合わせ等につきましては、メールで行ってください。