工学部生体医用システム工学科4年の安東昂亮さんが2024電気学会基礎?材料?共通部門「IEEJ Excellent Presentation Award」を受賞
2025年3月28日
工学部生体医用システム工学科4年の安東昂亮さんが、2025年2月10日に2024電気学会基礎?材料?共通部門「IEEJ Excellent Presentation Award」を受賞しました。
■受賞名
「IEEJ Excellent Presentation Awardl」
■受賞者
安東 昂亮(あんどう こうすけ)さん
工学部?生体医用システム工学科4年
指導教員:工学研究院 先端物理工学部門 山本 明保 准教授
■受賞概要
●テーマ:「深層学習によるMgB2多芯線材の相解析」
●内 容:本研究では、極低温になると電気抵抗がゼロになる「超伝導線材」を対象としました。超伝導線材は、例えばMRIやモーターに応用されると、電気を無駄なく使えるため、環境にやさしい材料として期待されています。本研究では、AIを顕微鏡で撮影した線材の画像に適用することで、線材内部の微細な構造を定量的に評価することを可能にしました。
●受賞日:2025年2月10日(授賞通知)
●参加学会等:2024 電気学会 基礎?材料?共通部門大会
https://www.iee.jp/fms/a_event/r6/r6-a-taikai-top/(大会ページ)